コミュニティ活動写真

戻る



篠山綿花プロジェクト


2013年5月6日



今回は、綿花の種植えに行ってきました。
作業は分担して行います、それぞれ自分のしたいメニューを選ぶので、無理なく楽しめます



 
 


地元の農業法人、親子連れや学生、NPO、そして企業の人たちという多彩な顔ぶれ。
ほとんどの人は今日が初対面。でもみんなコットンつながり!




 
 
 


野外だし、体を動かしていることもあって、すぐに親しくなれます。
交流の輪も広がり、いい汗かきました。あとはスクスク育ってくれますように....




 
 




2012年10月7日



篠山で初めての有機栽培による綿花の生産。その収穫に参加しました。
綿の部分を取り出す作業が黙々と続きます。。



 
 

ジーンズの生産から加工、販売をすべて国内でまかなうという、
地元農業法人組合とアパレル企業、NPOとのコラボレーション。
静かな作業ですが、みんないい笑顔です!


 
 


農地の有効活用、安全素材、地産地消、雇用創出、定住促進、地域活性化…
今日の収穫では布の一部にもなりませんが、取り組む人たちの夢は壮大!
すでに大学の研究や若者支援、作業所の働く場づくりにその芽が開花しつつあります。



 
 


戻る