TOP


Profile







GentleTimes





 スタッフ紹介



    主宰
    小室 邦夫(こむろ くにお)

   やぎ座。大阪市生まれ。
   50歳を機に、27年間の自治体職員にピリオド。人生をリセットしてNPOの世界へ。
   そこで野崎亜子さんと出会い、波長が見事にマッチング!ヒュマスキ設立へ。
   現在、認定NPO法人CS神戸理事を兼務。

   得意技は市民語と行政用語の翻訳・通訳、市民と行政を心地良くつなぐこと。

   ヒュマスキ活動のかたわら、一般社団法人日本経営協会に籍を置き、西日本の自治体を中心に
   講演活動やコンサルティングを精力的にこなしている。

   また、京都発・全国初の新しい職能資格制度「地域公共政策士」の教育プログラム認証    
   にかかる評価員として、産官学民の壁を超えた地域公共人材の輩出に携わっている。

   元・大阪市立大学大学院創造都市研究科非常勤講師、龍谷大学政策学部客員教授。





     野崎 亜子(のざき あこ)



  おうし座。伊丹市生まれ。
  自称ほんわか星人!ゆったり、まったり大好き人間です。
  阪神淡路大震災で、個人のしあわせと地域のしあわせがつながっていることを実感し、
  NPOの世界に飛び込みました。

  2000年10月から02年3月まで、兵庫県とCS神戸のコラボでスタートした生きがいしごとサポートセンター(ワラビー)
  で、コーディネーターとして、人と人とを紡ぐ貴重なお仕事を経験しました。
  そのときの相談者の一人が、パートナーである小室邦夫さんだったのです。

  ワラビーでは、就労・就業の相談をさせてもらっていましたが、実は私自身がたくさんの元気をいただいていました。
  ほんわか星人の私には、「思えばまず行動しよう」というアクティブな一面があります。
  でも、どんなときも本質を見失わない、そんな自分でありたいと思っています。

  ★亜コラム・感じるまま思うまま★